2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 管理者 2年 2学年探究「富山いずみカメロンパン」店頭販売 1月11日(土)12日(日)、HARE/PAN(ハレパン)南富山店において、2学年「総合的な探究の時間」で考案した「富山いずみカメロンパン」の店頭販売を行いました。
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 管理者 お知らせ 富山県立富山いずみ高等学校自動販売機設置事業者の募集について 富山県立富山いずみ高等学校南棟1階渡り廊下において、自動販売機設置場所の貸付を行うため、自動販売機設置業者を募集します。
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 管理者 2年 2学年探究「わくわくクリスマス会」 12月15日(日)、2学年総合学科の生徒11人が「総合的な探究の時間」の授業の一環として、南富山駅近くの北陸アート院で子どもたちを対象にしたクリスマス会を開きました。
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 管理者 専攻科 富山県看護教育振興会講演会 12月18日(水)に専攻科・看護科の生徒を対象に富山県看護教育振興会講演会が行われました。
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 管理者 3年 3学年保育選択者 学童保育ボランティア クリスマス会 12月16日(月)に富山市立堀川小学校の学童保育「いずみ会」でクリスマス会を行いました。
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 管理者 書道部 書道部「越中アートフェスタでの書道パフォーマンス」 11月16日(土)に富山県民会館にて開催された越中アートフェスタの開会イベントとして本校書道部が出演しました。
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 管理者 1年 1学年産社「フィールドスタディ(企業訪問)」 12月12日(木)、1学年総合学科生徒は、産業社会と人間の授業の一環として、地元企業へのフィールドスタディを行いました。
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 管理者 2年 2学年 南富山まちづくり対話会 12月17日(火)2学年総合学科「総合的な探究の時間」に富山市役所都市計画課・南富山まちづくりを考える会から講師を招き、南富山のまちづくりについての対話会を行いました。
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 管理者 同窓会 第43回全国高等学校弓道選抜大会出場への激励費の授与・第29回北信越高等学校新人陸上競技大会出場への激励費の授与 12月4日(水)本校体育館において、第43回全国高等学校弓道選抜大会へ出場する生徒および、第29回北信越高等学校新人陸上競技大会出場生徒へ学校長から激励の言葉がありました。